豊洲市場の日々

三陸産 真牡蠣
Dec 13、2024
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。 三陸の牡蠣も少しずつ中身もよくなってきております。   三陸産 真牡蠣 現在三陸産の真牡蠣は多くは山田湾、広田湾などから入荷しております。身の入りも良くなっており、三陸と言えば、塩味があって爽やかなキリっとした旨味が特徴です。入荷している中から、身の入りや状態が良い産地から選別してお届けします。 またブランド品である令和の怪物も現在入荷中。身の入りも良く、濃厚な旨味がお楽しみ頂けます。こちらもぜひご検討下さい。 三陸真牡蠣はコチラから 令和の怪物はコチラから よろしくお願いいたします。 豊洲 Okawari鮮魚店 麻生
加熱用牡蠣 Okawari鮮魚店 豊洲市場 三陸
Oct 01、2024
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。 秋冬の食材、ムキ牡蠣(加熱用)が入荷しました。   三陸産 加熱用ムキ牡蠣 大サイズ 加熱用のムキ牡蠣は身がぷっくりとしており、加熱しても食べ応え抜群!加熱用の牡蠣は殺菌のため、殺菌用の水槽に数日入れておきます。その際に食べるものが無く、身が多少やせると言われています。加熱用の牡蠣は、水揚げされてすぐに処理されるため、身も厚くぷっくりとしています。   フライやお鍋など、様々なレシピで使用できます。濃厚な牡蠣の旨味をぜひお楽しみ下さい! 商品詳細はコチラから
豊洲 Okawari鮮魚店 特大のどぐろ
Jul 18、2024
豊洲市場Okawari鮮魚店の麻生です。 関東梅雨明けのニュースが流れてきました。梅雨中、全く入梅イワシの入荷が無く、昔とは魚の流れが変わってきたことを実感します。 夏の魚として知られるノドグロ、本日良品が入荷しました。   特大のどぐろ 三陸 1キロ強 長崎などの脂が超強いタイプと比べると太平洋側のノドグロは、比較的上品な脂です。上質であり、寝かせるとドンドン脂が回るタイプです。   扱いも丁寧で鮮度も良し。寿司ネタとしても重宝されます。特に身と皮の間に脂がのっており、少し炙ったりすると脂が浮かび上がってきます。 この夏、ぜひお試しください! 商品詳細はコチラから よろしくお願いいたします。 豊洲 Okawari鮮魚店 麻生
絶品 塩水ウニ
Jul 05、2024
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。 夏に美味しい北海道、三陸産のウニがたくさん入荷します。塩水ウニも多く入荷し、特選モノの塩水ウニは絶品。見た目こそ並びの板ウニに負けますが、味は変わらず甘く美味しいウニです。   北海道・三陸産 ムラサキウニ・バフンウニ 塩水ウニ 北海道の美味しい各産地もウニ漁を解禁し、美味しいウニがたくさん入荷中。余市・小樽・礼文/利尻など、ウニの名産地より、塩水ウニがたくさん入荷しております。またムラサキウニとバフンウニ、両方入荷しておりますので、食べ比べるをするのも今がチャンス! バフンウ二の濃厚な甘味とムラサキウニの濃厚な複雑な旨味、ぜひ両方お試し下さい!今はどこの産地も大変美味でおススメです。 商品詳細は以下よりご参照下さい: ・バフンウニ/ムラサキウニの塩水食べ比べセット ・礼文/利尻 バフンウニ 塩水ウニ ・余市 特上ムラサキウニ 塩水 よろしくお願いいたします。 豊洲 Okawari鮮魚店 麻生
鮮魚通販[豊洲Okawari鮮魚店]カツオ 三陸
Jun 25、2024
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。 カツオがここにきて、脂がのってきました!   三陸産 鰹 4キロサイズ 今の時期は通常、風味が強く脂が少ない初ガツオと言われるカツオが多いです。ただここ数日脂ののったカツオが入荷中。所謂戻り鰹的な脂ののったカツオです。味も良く大変美味です。 温暖化の影響かわかりませんが、この時期で脂ののったカツオが入ってくるのも稀だと思います。いつまで続くかわかりませんが、ぜひ脂ののったカツオをお試しください! 商品詳細はコチラから よろしくお願いいたします。 豊洲 Okawari鮮魚店 麻生
サクラマス 本マス 青森 北海道 三陸 Okawari鮮魚店 鮮魚通販
Mar 11、2024
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。 強風の影響で時化続きでした。ようやく魚が入り始めています。   本マス/サクラマス 青森県・北海道・三陸 サクラマスもまだ入荷が少なく、相場が強く高値が続いております。ただ魚は良いのでぜひお試し下さい! 上品な脂がのり、身の味わいも抜群に良いです。ほぐすより塊で焼いたりして食べるとフワっと良い香りが鼻を抜けます。ぜひお試し下さい。 商品詳細はコチラから よろしくお願いいたします。 Okawari鮮魚店 麻生