Mar 31、2025
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。
いつもご利用頂きましてありがとうございます。
殻付きホタテ貝 超特大「潤帆」北海道野付産
天然ホタテ貝の名産地として知られる北海道野付のブランドホタテ貝です。とにかくその規格外のサイズに届きます。現地で選別された特に大きいサイズのホタテ。貝柱もボリュームたっぷり。季節限定ですので、ぜひお早目のご検討をお願いいたします。
商品詳細はコチラから
よろしくお願いいたします。
豊洲 Okawari鮮魚店 麻生
Mar 28、2025
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。
希少なエビで入荷は少ないですが、味が大変良く、おすすめす。
ウチワエビ 愛媛県産
エビ類の中でも特に甘味とうま味が強く、口の中に広がる濃厚な味わいはまさに至福のひととき。刺身ではぷるんとした食感もお楽しみいただけます。甲殻類の中でもっとも身が詰まっていると言われ、食べ応えも十分です。みそ汁にすればエビの香りと強い甘みが溶け出し、焼けばうま味と甘味が凝縮。塩ゆででも素材本来の美味しさを堪能できます。ぜひお試しください!
商品詳細はコチラから
よろしくお願いいたします。
豊洲 Okawari鮮魚店 麻生
Mar 27、2025
豊洲 Okawari鮮魚店の麻生です。
少しづつ天候も春めいてきました!入荷もどんどん春の魚へと変化しております。
初ガツオ 三重・和歌山・宮崎・鹿児島など
「目には青葉 山ほととぎす 初ガツオ」という松尾芭蕉の俳句でも知られる初ガツオは、江戸時代から春の訪れを告げる味覚として親しまれてきました。当時は江戸の人々が「初物」を食べることで長寿を願い、初ガツオは特に高価で贅沢な食材とされていました。ぜひ令和の春にもお楽しみください!
秋の戻りガツオとは異なり、その爽やかな味わいは、季節の移ろいを感じさせる贅沢なひととき。香ばしく炙ったたたきや、さっぱりとした刺身で春の旬をお楽しみください!
商品詳細はコチラから
よろしくお願いいたします。
豊洲 Okawari鮮魚店 麻生
Mar 24、2025
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。
いつもご利用ありがとうございます。待ちに待った華蓮がスタートしました!
長崎県小長井産 特上牡蠣「華蓮」(生食用殻付き)
過去日本一に輝いた特上牡蠣。長崎県の有明海の自然を受けて、美味しく育った牡蠣です。シングルシード製法という手間のかかる方法で作られました。カップが深く身の入りが大変良いです。
味は濃厚でありながら、ちょうど良い塩味で大変美味。生食用なのでやはり生でお召し上がりになるのがおすすめです。期間限定ですので、ぜひお早目にお試し下さい!
商品ページはコチラから
豊洲 Okawari鮮魚店 麻生
Mar 17、2025
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。いつもご利用頂きましてありがとうございます!
特上アサリ 兵庫県室津産
瀬戸内海・播磨灘に面した港町、室津。この地は山から豊かな養分を運ぶ川が織り成す栄養豊富な湾を有し、海の幸の宝庫として知られています。牡蠣の名産地としても有名です。
ここで育まれた室津産のアサリは、プリっと身入りが自慢。旨味が豊富で雑味が少なく、味も大変良いです!
期間限定の初春の味覚として、この季節だけの特別なアサリをぜひお楽しみください。豊かな旨味が、日々の食卓に春の訪れを運びます。
商品詳細はコチラから
よろしくお願いいたします。
豊洲 Okawari鮮魚店 麻生
Mar 07、2025
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。
岩牡蠣が本格的に入荷がスタートしました。
五島列島産 岩牡蠣「椿」
岩牡蠣の入荷が多くなっており、その中でも大変高い人気を誇る椿。五島列島は美味しい海産物が多く育つ良質な漁場で、特にこの「椿」は身の入りも良く、濃厚でクリーミーな味わいが特徴です。
ぜひ一度お試し下さい!商品詳細はコチラから
よろしくお願いいたします。
Okawari鮮魚店 麻生