Jul 26、2024
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。
ここ最近ずっと入荷がありませんでしたが、山口県瀬付き鯵の入荷がありました。
山口県産 瀬付き鯵
脂のノリが抜群で、独特な海藻の香りが広がる、とても美味しいアジです。回遊する通常のアジとは異なり、山口県の瀬戸内海から日本海の沿岸に住み着いたアジです。この沿岸地域は、複雑な海底地形によりプランクトンが豊富に存在します。そのプランクトンをたっぷり食べて育ったアジが、瀬付きアジです。
旬の時期も限られております!ぜひお早目にお試し下さい!
商品詳細はコチラから
宜しくお願い致します。
Okawari鮮魚店 麻生
Jun 18、2024
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。
アジの季節になり、様々な産地から美味しいアジが入荷しております。
その中でもブランド鯵として有名な「どんちっち」のアジが入荷中!
マアジ「どんちっち」島根県産
脂の強いアジがお好みの方はぜひお試しください!
島根県西部沖で獲れた脂ノリノリのマアジ。「どんちっち」というブランドで展開されています。脂肪含有量が多く、通常の鯵が3.5%に比べ、どんちっちは10%以上と言われています。
島根県西部沖に生息するカラヌス(半分以上が脂で構成されているプランクトン)を栄養源としています。そのため、マアジも脂がのって育つとのことです。
夏が旬と言われているアジを存分に楽しみたい方、ぜひお試しください!
商品詳細はコチラから
よろしくお願いいたします。
豊洲 Okawari鮮魚店 麻生
May 23、2024
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。
アジが美味しい季節に入って参りました。ぜひお試しください!
山口県 瀬つきアジ 250g前後
通常回遊する鯵とは異なり、山口県の瀬戸内海から日本海の沿岸沿いに住み着いたアジです。それらの沿岸沿いは複雑な海底の作りにより、お魚の餌になるプランクトンが豊富です。豊富なプランクトンをたくさん食べて美味しく成長した鯵が瀬付き鯵です。脂がのっており、ほんのり磯の香りがもします。
今の時期のみですので、ぜひお試しください!
商品詳細はコチラから
よろしくお願いいたします。
Okawari鮮魚店 麻生
May 12、2023
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。
アジがどんどん良くなってきました!
■ 島根県島田産マアジ どんちっち
脂がのっていることで人気のどんちっちのマアジ!昨年入荷が少なく、お送りできなかったお客様も多かったのですが、今年は比較的多く入荷していると思います。
島根県西部沖で獲れ、脂分の多いプランクトンを食しているので、脂がのっているとのこと。脂がのっているアジが好きな方にはもってこいのアジ!いつまで入荷が続くかまだ未定ですが、お早目のご検討をよろしくお願いいたします!
商品詳細はコチラから
よろしくお願いいたします。
豊洲 Okawari 鮮魚店 麻生