Mar 27、2025
豊洲 Okawari鮮魚店の麻生です。
少しづつ天候も春めいてきました!入荷もどんどん春の魚へと変化しております。
初ガツオ 三重・和歌山・宮崎・鹿児島など
「目には青葉 山ほととぎす 初ガツオ」という松尾芭蕉の俳句でも知られる初ガツオは、江戸時代から春の訪れを告げる味覚として親しまれてきました。当時は江戸の人々が「初物」を食べることで長寿を願い、初ガツオは特に高価で贅沢な食材とされていました。ぜひ令和の春にもお楽しみください!
秋の戻りガツオとは異なり、その爽やかな味わいは、季節の移ろいを感じさせる贅沢なひととき。香ばしく炙ったたたきや、さっぱりとした刺身で春の旬をお楽しみください!
商品詳細はコチラから
よろしくお願いいたします。
豊洲 Okawari鮮魚店 麻生
Jan 17、2025
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。
アオリイカの入荷が増え、徐々にシーズン本番に入ってきている感じです。
特選 アオリイカ 神奈川県・鹿児島県など
高級イカの一つとして知られるアオリイカ。刺身や握りなどで食べると甘味があって抜群においしいです。身も厚くなっており、良品が増えました。サイズは三サイズ展開しておりますが、1キロ強のサイズでも随分大きく感じます。ぜひご検討下さい。
商品詳細はコチラから
よろしくお願いいたします。
豊洲 Okawari鮮魚店 麻生
Oct 17、2024
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。 ボラ子が始まりました! 特上ボラ子 鹿児島県・長崎県・神奈川県 出始めで大変高値で推移しています。 入荷量や終了タイミングが毎年異なり、今年はどうなるのでしょうか。今のところ入荷は非常に少ないです。相場が落ち着く前に終了してしまう可能性もあり、高値ですが販売することを決定しました。 入荷が多くは無いので少しお時間頂くかと思います。 現在超特大500gサイズも少量ですが入荷があり、300-400gサイズも入荷があります。中身は上々、血栓は多少ありますが、ハリもあって良品の入荷もございます。どうぞご検討よろしくお願いいたします。 商品詳細は ・コチラ(500g)から ・コチラ(300g)から 豊洲 Okawari鮮魚店 麻生...
Sep 20、2024
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。
天然真鯛も秋に向けて良くなっております。
天然真鯛(紅葉鯛)明石・出水・大分など
天然真鯛は旬が2回(春と秋)あると言われています。2回目の旬に向けて魚は良くなっており、身の厚さも増しております。ここ最近明石からも真鯛が入っており、香りと味も抜群に良いです。
刺身はもちろんのこと、煮付け、塩焼きも旨い真鯛。いろんな調理法でお楽しみ下さい!
明石産真鯛の商品詳細はコチラから
選り抜きの国産真鯛の商品詳細はコチラから
よろしくお願いいたします。
豊洲 Okawari鮮魚店 麻生
Jul 30、2024
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。
新イカのシーズンがやってまいりました。出始めは大変高値で推移します。下がり始めたので、販売開始したいと思います。
天草/鹿児島 新イカ
今が旬!豊洲より直送の柔らかくて美味しい新イカ、甲イカ(スミイカ)の子供です。高級寿司屋で人気の希少な逸品。柔らかく甘味があり、非常に美味です。
時期が経つにつれて成長するため、サイズに若干の変動があることをご了承ください。
商品詳細はコチラから
豊洲 Okawari鮮魚店 麻生
Jun 24、2024
豊洲市場のOkawari鮮魚店の麻生です。
夏の超高級魚が入荷中。
白星フエダイ 1.5kg前後 鹿児島・和歌山など
夏の高級魚の中でも群を抜く価値がつく大型の白星フエダイ。南方系の魚の中で間違いなく、トップに君臨する最高級魚です。
なんと言ってもその良質な脂。脂は強く、とろっとなめらかでたまらない味わいです。刺身はもちろん、塩焼きのシンプルな調理がおススメ。塩焼きも脂はもちろんのっていますが、上品な味わいで大変美味。
商品詳細はコチラから
よろしくお願いいたします。
豊洲 Okawari 鮮魚店 麻生